ヴァンピ!
ヴァンピ!ヴァンピ!
ヴァンピ!
8人
270分
ゲームマスター必須
2024年04月01日公開

有料

オンライン

ファンタジー・1

異世界・1

対立・1

人間は吸血鬼に血を吸われると吸血鬼になるがーー。 吸血鬼は愛する人間に口付けをすると人間になってしまう。 これはそんな世界で紡がれた、少しのお話。 ここは王の住居である古城であり、 『吸血鬼と人間を区別しない』ウェディングホール。 今日はここで吸血鬼の王と人間の結婚式が行われる予定だった。 結婚式場に満ちる期待の中、両開きのドアが盛大に開かれる。 まばらな拍手が場に広がる。 花弁のように広がった拍手はその勢いのまま静かになった。 赤い絨毯の上を歩いてくるのはーー。 不敵に微笑む吸血鬼の王と、彼女に手を引かれる首の無い新婦だった。 吸血鬼の王は傲慢な足取りで新婦を椅子へとエスコートすると、 不敵な笑みを浮かべてこう言った。 「この中に妾の嫁の首を切り落とした狼藉者がおる」 吸血鬼の王の視線が、他の参列客の顔を撫でまわす。 戦慄。蛇が背筋を這うような感覚。 恐怖に肌を泡立たせながら、参列客は互いの顔を見渡すのであった。 --かくして、物語の主客は交代する。 スポットライトは新婦達から客席へと注がれる。 事件の幕が上がる。
▼概要▼ システム  :マーダーミステリー 人数    :9人(PL8人+GM1人) マップ   :ココフォリア盤面付き 時間    :4時間半(270min)程度 ※感想戦除く 雰囲気   :ダークめ 本シナリオはPLによっては嫌悪感を抱く可能性のある表現(虫など)/ゴア表現を含みます。 不特定多数の前で読み上げすることを憚るような性的表現は含まれておりません。 エンドをサイトで分岐するなど軽くする配慮は行ってはおりますが、GMの負担は過去作品と比べて大きめです。 ▼特徴▼ ・エンディング豊富 総エンド数は35超! 物語の作り出す可能性がPLを様々な運命に陥れます。 描きおろしのイラストは背景含めて20枚超え! 丁寧に描かれたイラストによって世界が暗く艶やかに描かれます。 ・スキル 全てのキャラがスキルを持っています。 スキルを使って探索を有利に進めよう! 邪魔をするならスキルの餌食になってもらうぞっ! ・独自のウェブサイト エンディング分岐をウェブ上で処理します。 GMをやっていて面倒な処理もこれで楽ちんですね! 条件を記入してクリックしていくだけで結末まで案内してくれます。
制作者
この作品の情報はユーザー投稿によるものです
みんなのプレイ記録
4.2
142
48件の評価3件のコメント
おすすめコメント
24文字
ビジュアルとブラウザベースのシステムが良いです。
ネタバレコメント
51文字
ネタバレコメント
414文字
プレイ時期:2024/09
ネタバレコメント
999文字
プレイ時期:2024/06
このシナリオで遊ぶ
1人のゲームマスター
対応可能なゲームマスター
こちらもおすすめ
Event
開催中企画
GM
登録ゲームマスター
マダミス専門店RabbitholeやStudio OZON、他各種レーベルや制作者ご本人と契約を締結し、出張公演をしております。オンラインでの公演も受け付けています。 東京(新宿御苑、中野、田町他)であれば、プレイスペースと合わせてのご案内も可能です。 取り扱いリストに無いタイトルでも対応可能な場合がありますので、気軽にお問合せください。 マーダーミステリーゲームGMガイド本、『MurderMystery GameMaster Guide』、通称『MMGMG』を頒布中です。 https://mochaxana.booth.pm/items/1958288
▷▶︎関西を拠点にマーダーミステリーの制作・GMを行う団体。 【オープン公演予定&予約】https://twipla.jp/users/cache_mystery 【貸切ご依頼】https://www.jinrohouse.com/contact_mystery 【お問い合わせ】cache.cache.mystery@gmail.com 【住所】〒530-0051 大阪市北区太融寺町2-17 フォーラム東梅田3階 【管理】人狼HOUSE #カシュカシュ
東京近郊で、オフライン専門でGMを承っております 普段は、会社員のため、土・日・祝日での対応となります (平日はお受けしておりません、申し訳ございません) ※料金目安 ➀会場確保から手配の場合(会場費込み)・・・おおむね2000~3000円程度 (川崎市内でしたら、公共施設などの利用で、比較的お安くすることも可能です) ②会場の確保をご自身でしていただける場合(会場費別)・・・おおむね1500円~2000円程度 会場費や場所までの交通費などで参加費が変動する場合があります、ご容赦ください 以下のnoteにも演目リストを入れておりますので、お気軽にツイッターDMなどでお問い合わせください。 https://note.com/shimoshimo0624/n/n273409f4eff4