すたじおおぞん
Studio OZON
ユーザーページ
クリエイター集団Studio OZON(スタジオ オゾン)です。 通販:http://studioozon.booth.pm マーダーミステリーマガジン公式サイト:http://ozon.jp/mmm/ Vライバー事務所:http://ozon.jp/v Vライバーに関するお問い合わせはこちら:@v_ozon
シナリオ一覧
制作者
ANIMA2 禁断の記憶の扉
世界のどこかに、過去、現在、未来の全てが記録されている書物があるという。 ここは人間が創り出したアンドロイドが管理している古代図書館。 人類が様々な惑星を旅するようになってから数百年の時が流れた。 アンドロイドたちは本を読み、人のように振る舞い、言葉を交わす。 今日も始まりの鐘が鳴り、1日という大きな歯車が回り始めた――
制作者
ANIMA-言の葉の回廊-
没落貴族の猟書家(ビブリオマニア)が死んだ。希少かつ膨大な蔵書を遺して。 遺族たちはオークションハウスを招き、本を金に変えようと画策するのだった。 集まったのは、一癖も二癖もありそうな曲者ぞろい。 皆が皆、それぞれの半生を持ち寄っていた。 物語を内包した彼らは、そう、言わば1冊の本だ。 死してなお、猟書家の元に物語が集うのだった。
制作
うみねこのなく頃に -Rebirth of the golden witch-
1986年、10月4日。 年に一度の親族会議に参加するため、伊豆諸島にある孤島・六軒島に右代宮一族が集う。 使用人を含めた総勢18名しかいないはずの六軒島に、 魔女ベアトリーチェと名乗る人物がどこからともなく突如現れた。 久方の邂逅を楽しむはずの2日間は、恐怖と混乱と血に塗れた宴となる――。
制作者
PRINCE of MONSTERS 〜学園地下の闇〜
ここは夢幻魔界。人間界と対をなす、魔物や怪物、悪魔などが住む世界。 あなたは人間界からこの世界に迷い込み、記憶を失くしてしまった。 「魔族協会」に保護されたあなたは、現魔王の一族ロードブラッド家の執事バーティのもとで召使い見習いとして働くことになる。 そして、やっと仕事を覚え始めたある日。 執事バーティに王子達の通う「アルカナスクール」へと呼び出され、あなたは彼らに付き添って、不穏な空気が漂う学園の地下室へ同行することになったのだった——。
制作者
あの日の泡沫
久しぶりに降りた美濃太田の駅。 「淵祭り」の手伝いの為に帰省したアナタ。 かつての知った顔が続々と合流する。 郷愁に入り混じった喪失感が思い出される。 あの淵祭りの日、洪水で亡くした「七瀬あや」のこと。 あの淵祭りの日、アナタに起こった出来事を。 気がつけば目の前には、 七瀬あやがあの頃のまま微笑んでいた。 ※このシナリオにはセンシティブな要素として、いじめ・暴力・災害などの内容が含まれます。 進行上、「セーフティカード」をご用意し心的負担を軽減できるようにしておりますが、シナリオ上個人の経験等を想起させる可能性があることをあらかじめご了承ください。
企画・監修
炭坑の残り灯
始まりは、定年を迎える運転士ヤブさんのラストランイベントの企画会議からだった。 集客力に欠ける!…と経営陣は頭を抱えていた。 そんな中、お問い合わせフォームに1通のメールが届く。 その内容は、現在の犀川駅近辺に埋蔵金がある、というものだった。 それを皮切りに続々と眉唾ものの情報が集まってきた。 慢性的な経営難に陥っていた令和 豊国鉄道は、 集客に繋げるチャンスとばかりにイベントを立ち上げたのだった。 『TOYOKUNI 財宝 TOKI 巡り 美肌効果抜群 温泉で DOKI 縁結び ありがとうヤブさん お化けもでるかも!?』 列車を使った財宝探し、 温泉巡り、 マッチングイベント、 真冬のミステリーツアー…。 ラストランはどこへやら。 とにもかくにも宣伝効果は抜群で、全国から応募者が殺到した。 令和豊国鉄道、そして参加者たちの様々な思惑を乗せた列車が今、動き出した。